カテゴリー
漫画

進撃のWコウジ12

進撃のWコウジ12


「粗品です。」

「せいやです!うー!」

「今日は天下のダウンタウンをコケにしたいと思います。」

「粗品、それはあかん。」

「いや、俺もこれだけは譲れん。」

「わかった。もし粗品が干されたら俺と2人で松竹行こう。」


「まず、松本人志さん、俺より不細工ですわ。」

「え!?そこ!?」

「うん。松本さん自分の顔面偏差値過大評価しとる。」

「でもそんなん好きずきやろ。粗品の顔の方がいい子もおるやろうし、松本さんの方がいい子もいるやろ。」

「いや、おらん!松本人志選ぶ奴は0人や。」


「なんでそんな松本さんの顔が気に入らんねん!?」

「ちゃう。松本は浜田の顔とかコケにしすぎや。天狗の鼻を折るんや!」

「さっきから自分、大先輩を呼び捨てやん!?あかんやん!?」

「ダウンタウンごときに尊称いらんやろ。」

「粗品の話が全くわからん!怖い!!」


「そもそもな、」

「まて、粗品。」

「なんや?」

「先輩には、さん付けしろ。」

「いやや。」

「どれだけ言ってもか?」

「せや。」

「なんでや?」

「吉本は今後、霜降り以前と霜降り以降にわかれるんや。」

「お前最近寝不足ちゃうんか!?」


「せいや!12支言えるか?」

「多分言えるわ。」

「俺な、こんなこと言ったらどうなるかわからんけどな、せいや!」

「なんや!?」

「ネコちゃん年入れたいねん!」

「知らんわ!そしてダウンタウンさんは呼び捨てで、ネコにはちゃんつけるんか!」


「そんでな、せいや。」

「何やねんな!」

「俺は霜降り明星というコンビ名はあかんと思うねん。」

「粗品がついに、みずからに毒を吐き出したか。」

「二丁拳銃とかの方がカッコよろしいやん。」

「そんな名前の先輩おったで?」

「ほうか。」


「次に、お笑い界の生き神さま、ビートたけしさんをコケにします。」

「オイオイオイ。」

「というかそもそも、せいやはビートたけしの作り方、知っとるんか!?」

「え?知らんなあ。」

「何でや!あれ最高に素敵なんやで!」

「お前、俺よりファンやんけ!」


「ビートたけしさんの番組のテーマソングはビートルズなんやで!だから俺もビートルズめっちゃ買ったもん!」

「俺ンチ金なかったからなぁ」

「何でそんな悲しいこと言うんや!せいや!」

「泣くなや。」

「俺ンチは親父が早くに死んで…」

「飲んどるんか!?」


「粗品さん、立川談志師匠は?」

「アイツは自分を偶像としただけのつまらん男ですわ。」

「そうですね。」

「せいやは否定せいや!漫才やで!?」

「え!?漫才だったん!?」


「とにかくオチをつけろや!今までの暴言に説得力持たせろ!粗品!」

「親父が早くに亡くなりましてね…」

「それ禁止カードや!」

「M-1取ったらオカン喜んでくれてね…」

「もうええわ、ええ加減にしなさい。」


「カモンファンキーリップスー!!」

「さて、今田さん。粗品が巨人師匠にパンパンにされましたねー!」

「ワシもあんなパンパンにされるとは思わなんだわ。」

「死の半歩手前でしたね。」

「ワシらのリスナーも勘違いしたらあかんで。お笑いなんて本来不必要なもんなんや。」


<<back

next>>